/
コマンドラインでの Agent の登録解除
コマンドラインでの Agent の登録解除
xgcoordconsole コマンドラインを使用してヘルパーの登録を解除(UnSubscribe)することができます。
この機能は、ビルドの過程で、ローカル ネットワークまたはパブリック クラウドのVM(仮想マシン) をプロビジョニング / デプロビジョニングする場合に役立ちます。Coordinator に接続された全てのマシン(Agent)にライセンスが付与されるように設定している場合は、VM の デプロビジョニング時に自動的にライセンスの割り当てを解除する必要があります。
コマンドラインによる Agent の登録解除(UnSubscribe)は、ヘルパー Agent、つまり、コア パッケージのみが割り当てられた (IncrediBuild for Visaul Studio のようなソリューション パッケージが割り当てられていない) Agent が対象です。ソリューション パッケージが割り当てられた Agent を同じコマンドラインを使って登録解除することはできません。
この機能を使用するには エンタープライズ 版 ライセンスが必要です。
ヘルパーの登録を解除するには、次のコマンドを実行します。
xgcoordconsole /unsubscribe=agent_machine_name
例:「vm-w7x64-test」マシン (上の画像を参照) で稼働中のヘルパーの登録を解除するには、次のコマンドを実行します。
xgcoordconsole /unsubscribe=vm-w7x64-test
上記のコマンドは「vm-w7x64-test」と同じ Coordinator に接続されているマシンであればどのマシン上からも実行できます。
, multiple selections available,
Related content
マルチビルド(IncrediBuildコマンドの同時実行処理)
マルチビルド(IncrediBuildコマンドの同時実行処理)
More like this
ヘルパーのリソース使用グラフ
ヘルパーのリソース使用グラフ
More like this
シングルユースVMイメージ
シングルユースVMイメージ
More like this
インストール ガイド
インストール ガイド
More like this
概要
More like this
Unsubscribing Agents via the Command Line
Unsubscribing Agents via the Command Line
More like this